
サービス使い方シリーズ「もうSNS乗っ取られるのは嫌!」
読んだらあしあとをつけましょう!


{{count}}
最近SNSでよくfacebookが乗っ取られた!とかTwitterが乗っ取られた!とか言う人がいます。
乗っとる側は冬寒いし家出たくないし、暇でしょうがないから乗っ取ったに違いないです(多分違う)。
彼らの暇つぶし(多分違う)に対抗して「二段階承認」という機能を自分のアカウントに付けましょう!

二段階承認とは??
昔パスワードと一緒に秘密の質問って記入欄ありませんでした?(あれ?ジェネレーションギャップってやつ?)
あれってめちゃくちゃ意味なくて、同じサイトに両方の情報が入っているから、情報が漏れる時は一緒に取られます。
二段階承認は、2つの別々のサービスを使って初めて成り立ちます。例えば、LINEに入ろうとしたら、SMSとか電話でログインを承認しなきゃいけません。
情報を抜き取る側がLINEのパスワードやログインIDを手に入れても、君のスマホを持っていないとログインできません。
まあ、めんどくさい。
間違いない。けど変なメッセージ送られるの嫌だし、写真とか万が一知らないおじ様方に取られたら嫌だし、付けるのおすすめです。
その上、スマホだと常にログインされているから、毎回毎回ログインに二段階承認求められることはありません。

ほほう、ならばやってみよう?どうやるのか教えたまえ
他の人の記事で、スクショ画面で一枚一枚丁寧に説明している記事がありますので、ご参考にどうぞ!
facebookの二段階承認
Twitterの二段階承認
インスタの二段階承認
LINEの二段階承認
普段のログインにはそこまで支障がないので、一度試しに二段階承認入れてみませんか?
読んだらあしあとをつけましょう!


{{getCount}}
キュリーの社長やってます〜 好きな食べ物はホタテの寿司とケンタッキーレッドホットチキン 好きな映画はAbout Timeとbeautiful inside 好きな漫画は3月のライオン 好きな人は見つか...